投稿日:2025年7月26日|by ズボラ美容日記
🛌朝、起きるのがつらい私が出会ったのは「白湯」だった
朝って、なんであんなに過酷なの?
アラーム5回止めて、スマホ見て、気づいたら遅刻ギリギリ。
スキンケア?無理。朝食?論外。
そんな私が、唯一続けられている健康習慣がある。それが—— 白湯。
☕白湯ってなに?ただのお湯でしょ?って思ってた。
白湯とは、水を一度沸騰させてから50〜60度くらいに冷ましたもの。
そう、ただのお湯。でも、されどお湯。
体にじんわり染み渡って、内臓が「おっ…今日も動くか…」って目覚める感じ。
💡白湯のうれしい効果まとめ
- ✔ 体を内側から温める(冷え性対策)
- ✔ 腸の動きを促す(便秘・デトックス効果)
- ✔ 基礎代謝アップ(ダイエットにも◎)
- ✔ むくみ予防(余分な水分排出)
- ✔ 肌トーンが整う(血流UPでくすみ解消)
最初は「気休めでしょ〜?」って思ってたけど、
私の場合、1週間でお通じが明らかにスムーズになって、
なにより朝に「私、生きてるわ…」って感じるようになった。
🌿ズボラ女子でもできる!白湯の作り方
- 1. ヤカンやケトルで水を沸騰させる
- 2. マグカップに注いで10分ほど冷ます
- 3. ちょっと熱めだけど飲める温度になったらゆっくり飲む
電子レンジでチンでもいいけど、一度「沸騰」させるのがポイント!
📓白湯との出会いで変わった私の朝
最初のころはね、「時間のムダじゃん」って思ってた。
でも白湯を飲む5分間が、なんか“自分を大事にしてる”時間に感じるようになって。
今日も寝坊したけど、白湯だけは飲んだ。
たったそれだけで「今日はなんかちゃんとしてる感」が生まれる。
白湯は、美容のためというより、自分をちょっと大切にする習慣なんだと思う。
✨こんな人に白湯、マジでおすすめ!
- ・冷え性に悩んでる人
- ・便秘気味で毎朝モヤモヤしてる人
- ・ズボラだけど美容意識はゼロじゃない人
- ・なんか毎日リセットできてない感じがする人
🍵まとめ:白湯は、ズボラ女子の“はじめの一歩”
美容って、頑張りすぎるとすぐ挫折するけど、白湯は違う。
飲むだけ。お金もかからない。誰でもできる。
今日も白湯で始まった朝。 それだけでちょっと肌が明るく見える気がするし、 便秘も減って、気分が上向きになってる。
ねえ、あなたも今から白湯、飲んでみない?
コメント