結論:カムジャパンは、もちもち食感のパン生地にチーズの濃厚なコクとじゃがいもの優しい甘みがぎゅっと詰まった、韓国発の癒やしスイーツ。新大久保で大人気の理由が食べてすぐわかる、クセになる美味しさです。食べ終わった後もまた明日食べたくなる不思議な魅力を持っています。
にんていちゃんのカムジャパン初体験日記
いやー、先週末は久しぶりに新大久保に繰り出してきました!お目当てはもちろん、話題の「カムジャパン(감자빵)」。
休日の駅前は相変わらず人だらけで、スマホ片手に「カムジャパン専門店どこだっけ?」とキョロキョロ。ようやく見つけたお店20,30分ほどで手に入れたカムジャパンは、手のひらサイズのじゃがいもそっくりのフォルム。思わず「かわいい!」ってつぶやいちゃいました。
見た目のかわいさは罪!でも味はもっとすごい
見た目の愛らしさに気を取られて、写真撮影タイムが自然と長引きます。SNSにアップしたら「これなに?」ってコメントがいっぱいきて、みんな気になってる様子。
ひと口かじると、生地のもちもち感にびっくり。想像以上に弾力があって、噛むほどにじんわり甘みが広がります。中にとろっとしたチーズクリームとじゃがいもペーストが詰まってて、コクとホクホクの甘みのバランスが絶妙。
「パンなのにおやつ感覚で食べられるのが最高!」と思わず声が出ました。実は私、もともともちもち系のパンはちょっと苦手で、すぐ飽きちゃうことも多いんです。でもカムジャパンは違う。どんどん食べ進めたくなる魔法にかかっちゃったみたい。
ここだけの話…
若い女子グループはもちろん、意外にもカップルや中年の方も多くて、みんなスマホで写真撮りながらワイワイ楽しそう。
「韓国好きって幅広いんだなあ」とか思いながら、並んでるだけでワクワクが高まってました。買った後のみんなの満足げな表情が印象的でしたよ。
もちもちの秘密と具材のこだわり
カムジャパンの生地のもちもち感は、じゃがいも粉や蒸したじゃがいもが練り込まれているから。普通のパン生地とは全然違う食感で、韓国パン特有のしっとり感が楽しめます。
中のチーズクリームは濃厚なのにしつこくなくて、じゃがいもの自然な甘みがそれを優しく包み込んでる感じ。これが癒やされる味の秘密だな〜と納得しました。
にんていちゃん的おすすめの食べ方
- 買ったらすぐ食べるのが鉄則:出来たてのもちもちとチーズのトロトロ感が一番楽しめます。
- 翌日でも温めて◎:冷めても食感は変わらず、トースターで軽く温めれば焼きたて気分に。
- アレンジ派におすすめ:軽くバターを塗ってチーズトースト風にするのもアリ!甘いコーヒーとの相性もバッチリです。
まとめ:カムジャパンは見た目も味も最高!
普段あまり行列に並ばない私が、「また食べたい!」と思った数少ないパン、カムジャパン。もちもちの食感とチーズとじゃがいもの相性の良さは一度体験するとやみつきに。新大久保に行く機会があれば、ぜひ並んででも味わってほしいスイーツです。
これからもにんていちゃん、気になった韓国グルメをゆるっとリアルに紹介していきますので、お楽しみに!
コメント