【ズボラ女子の夏メイク術】暑い日も安心!5分で完成するスッピン風メイク

美容

投稿日:2025年7月30日

💦暑すぎてメイクなんかやってられない

朝から汗ダラダラ、電車は蒸し風呂、会社に着いたらクーラーで顔カピカピ…。
夏の通勤って、もはやメイクが試練。
「どうせ崩れるし、いっそすっぴんで行きたい」って毎朝思ってませんか?

そんな私がたどり着いたのが、“スッピン風メイク”という逃げ道!
「してない風なのにちゃんとしてる」このズボラ技、暑さに負けない救世主でした。

🕒【5分で完成】スッピン風メイクの手順

忙しい朝でも大丈夫!以下の手順で、超簡単にナチュラル美肌が完成します✨

1. トーンアップ下地(UVカット付き)

ファンデーションは省略!
トーンアップ系の日焼け止め下地を全顔に。肌色補正とUV対策を一気に叶える神アイテム。
→ 私が使ってるのはスキンアクア トーンアップUVエッセンス

2. コンシーラーでちょいカバー

クマ・ニキビ跡だけにピンポイントでコンシーラーをON。全体を塗らないことで“やってない感”をキープ。

3. 眉毛だけ描く(ふわっと自然に)

スッピン感を出すなら、しっかり描かないのがコツ。
パウダーでふんわりと形を整えるくらいが◎。

4. リップは色つきリップ or 血色系バーム

“何も塗ってないのにちょっと可愛い”を演出するなら、色つきリップが最強。
セザンヌやニベアのプチプラでも十分可愛い仕上がりに。

🌿なぜ「スッピン風」がおすすめなのか?

夏はどうしても皮脂と汗でベースメイクが崩れがち。
ファンデを重ねるほど、ヨレ・毛穴落ち・テカリが目立ってしまいます。

スッピン風メイクなら、

  • ✔ 崩れても目立ちにくい
  • ✔ 肌への負担が少ない
  • ✔ 時短&コスパ良し

さらに、肌が呼吸してる感じがして1日中ラク。
周りからも「肌きれいだね」って褒められるようになって、自信もアップしました💡

🎀ズボラ女子でも“手抜きに見えない”コツ

スッピン風メイクは“ちょっとだけ丁寧”がポイント。
眉・リップ・トーンアップの3つにだけ気を配れば、手抜き感ゼロの好印象メイクが完成します。

ちなみに私は最近、通勤用のメイクポーチに「下地・コンシーラー・アイブロウ・リップ」の4点だけ入れてます。
ポーチが軽くなっただけでも、気持ちがラクになるんですよね。

☀まとめ:夏こそ“頑張らないメイク”がちょうどいい

夏のメイクって、頑張れば頑張るほど崩れて逆効果。
ズボラでもちゃんと見える“スッピン風メイク”なら、ラクで可愛くて、しかも肌に優しい

「頑張ってないけど、なんかいい感じ」って状態が、いちばん最強です🍃
明日の朝も、涼しい顔して出かけましょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました