投稿日:2025年7月28日
☀️朝ごはん?食べてないけど、生きてます。
おはようございます。
朝はギリギリまで寝てたいし、起きてからもボーッとしてるので、気づいたら「もう出なきゃ」の日々。
朝ごはん?なにそれ?って感じで、ずっとコーヒー一杯で済ませてました。
でもね、肌がなんかくすんでる…
化粧ノリも悪いし、気分も沈みがち。
これ、もしかして“朝ごはん抜きの呪い”じゃない?と思って、ほんの少しだけ食べることを始めたんです。
🍽ズボラでも続く!美肌に効いた朝メニュー3選
1. 冷ややっこ:タンパク質と大豆イソフラボンでふっくら肌
コンビニでも買えるし、包丁すら使わずに食べられる神フード。
冷ややっこにオリーブオイルと塩をちょっとかけて食べるのが最近のお気に入り。
大豆イソフラボンで女性ホルモンをサポート、美肌にも◎。
2. トマト:リコピンで紫外線ダメージに勝つ
トマトってなんかオシャレすぎて敬遠してたけど、ミニトマトなら洗うだけ。
朝から噛むだけで、リコピンという抗酸化成分が紫外線による老化を防いでくれる。
日焼け止めを忘れがちな私の味方。
3. ヨーグルト+はちみつ:腸から整えて肌もすっきり
腸の調子が悪いと肌にも出るってほんとだった…
無糖ヨーグルトに、はちみつをちょろっとかけて朝に食べたら、数日で便通が変わった!
しかも冷たくて食べやすいから夏にぴったり。
🌿習慣化のコツは「完璧じゃなくていい」
最初は「朝ごはんとかムリ」って思ってたけど、
冷蔵庫に豆腐・ミニトマト・ヨーグルトがあるだけで、なんとなく生活が整った気がするから不思議。
食べないよりマシ。コーヒーだけよりマシ。
そんなゆるゆるな気持ちで始めたけど、肌がワントーン明るくなったのは本当。
「それだけで変わる?」って思ってるあなたにこそ、試してみてほしい。
✨まとめ:朝ごはん、ちょっと食べるだけで人生変わる(かも)
- 冷ややっこ:タンパク質&女性ホルモンサポート
- トマト:リコピンで紫外線ケア
- ヨーグルト+はちみつ:腸活&美肌
忙しい朝でも、冷蔵庫から出すだけレベルのものばかり。
毎日は無理でも、週に3日くらい朝ちょっと食べるだけで、肌も気分もすこ〜し変わるよ。
朝がしんどい人ほど、一口の栄養で救われるかもしれません。
今日もゆるっと、生きててえらい。
コメント